ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
2022年度

11/17木【学びと力の発表会Ⅱリハーサル】

学年だより5年 2022年11月17日

【総合学習「学びと力の発表会Ⅱ」リハーサル】

土曜日の舞台発表に向けて、今日はリハーサルでした。

本番さながらの練習に、いつも以上に5年生から緊張感が伝わってきます。

IMG_2344

発表前には、5年生の「鑑賞ポイント」を代表2人が伝えます。

「調べて分かったことを分かりやすく発表する」「自分の役割になり切り、クイズ番組の様子を表現する」、この2点が鑑賞ポイントです。

IMG_2327

報告するグループは、スクリーンに提示する資料を示し、さらに「キーワード」に注意して、自分たちの「学び」を発信します。鑑賞している人に「なるほど!」と感じてもらえることを目標としています。

IMG_2340

練習の最後に校長先生から「伝えようとする気持ちをもっと強く出して」というアドバイスをいただきました。

この言葉を心に留めて、明日の前日練習に励みます。

IMG_2338

 

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。