ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
2023年度

1/12木【れんげ作文・大なわ跳び】

学年だより5年 2023年1月12日

【国語「れんげ作文」】
国語の時間に、昨日から「れんげ作文」に取り組んでいます。

IMG_2633

IMG_2631

この1年を通して、自分に新しく芽生えた気持ちを文章に表すことを目標としています。みんなの作文に見ていると、今、関心を持っていること、頑張っていること、また、れんげ班での交流を書き表している人が多いです。

IMG_2630

ロイロノート上に書いて、その文章をパソコンに移動させ、最後に書き上がった文章を推敲するという流れで完成させていきます。

文字数1200字~1300字という条件がクリアできずに、苦戦している様子が見られます。

IMG_2632


 

【体育「大なわ跳び」】
個人なわ跳びに続いて、体育の後半は、大なわ跳びに取り組んでいます。
8の字跳びが連続で跳べるように今日は練習しました。

IMG_2635

冬休みをはさんだので、みんなの動きが少し重いようです。
明日も練習に励み、連続で跳べるようにしていきます。

IMG_2636

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。