ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
学年だより2年

1/12木【どこが1mかな?・2つの歌声を重ねて】

学年だより2年 2023年1月12日

【算数・どこが1mかな?】

1mに切ったテープを持って、どこが1mか、教室内を調べました。

ドアや窓、先生の机など、いろいろなところの1mが見つかりました。

CIMG4601

CIMG4603

CIMG4602


 

音楽【2つの歌声を重ねて!】

3拍子の軽快な曲「♪ウンパッパ」を歌唱しています。

IMG_3338

この歌は、前半部分(ア)と後半部分(イ)を同時に歌って楽しむことができます。

まずは、音程に注意してどちらも歌える練習を行いました。グループに分かれて、互いの歌声を聞き合うことで、やる気を上げていきました。

IMG_3340

IMG_3341

途中から(ア)と(イ)に分かれるところでは、“お互いの声や音を聞きながら歌う”ことがポイントです。

張り切りすぎて、強くなりすぎないことが注意点だと気づくことができました。

次の時間は、歌詞もしっかり身につけて、歌声を重ね、そろえていきたいです。

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。