ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
2023年度

1/23月【思い出を言葉に】

学年だより6年 2023年1月23日

【学級活動・思い出を言葉に】

6年生の小学校生活も残りわずか…そこで今日は、6年生全員で卒業までのカウントダウン・カレンダーを作ることにしました。

国語の教科書より「思い出を言葉に」という題材を使って、カレンダー作成を行います。

DSCN6364

「卒業まであと○日」と書いた下には、6年間で一番印象に残った思い出を書きます。

思い出の書き方は「俳句」や「詩」などを使って表現を工夫します。

いろいろな思い出を振り返りながら、「そんなこともあったなぁ~」と話が広がります。

文字を飾ったり、イラストを描いたりしながら作りました。


 

【昼根っこタイム・分数の計算をコツコツと】

昼根っこタイムは、計算練習を続けています。

3学期からは、「分数の四則計算」を練習しています。分数の計算では、約分や通分などの計算が複雑になりミスも増えます。

DSCN6368

時間をかけず、正しく計算できることを目標に、中学校に向けて基礎練習を続けます。

 

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。