ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
2023年度

1/30月【自分の作品について語ろう!】

学年だより4年 2023年1月30日

【朝根っこタイム】

作品展に向けて、準備を進めています。

2学期に作った立体作品「ギコギコ トントン クリエイター」を体育館へ運びました。

IMG_2310

テーブルの上に並べたり、S字フックを使ってつるしたりして展示しています。


 

【学級活動・図工】

体育館で、鑑賞会の流れを確かめました。

図工の時間に書いた鑑賞プリントをもとに、自分の作品について工夫したところや注目してほしいところなどを話しています。

IMG_2314

IMG_2315

鑑賞会当日も自信を持って、聞き手を意識しながら自分の作品について語る姿を応援しています。

最後に、少し時間があったので、他学年の作品を鑑賞しました。

IMG_2318

短い時間でしたが、楽しく鑑賞することができました。

IMG_2316


 

【中間休み】

図書室に行くと、ブックワールド委員会の4年生が休み時間の当番活動をしていました。

IMG_2312

貸し出しの手続きをしたり、進んで本棚の整理をしたりしながら意欲的に活動しています。

他の委員会にも休み時間の当番活動がありますが、責任を持ってがんばる姿が頼もしいです。

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。