ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
2023年度

2/7火【沖縄新聞発表会・タグラグビー】

学年だより6年 2023年2月7日

【月影総合・沖縄新聞発表会】

今日は、総合学習の中でまとめた「沖縄新聞」の発表会をしました。ロイロノートに取り込んだ新聞を、タブレットで拡大しながらプレゼンしていきます。

DSCN6541

DSCN6542

聞く側は、「コメントシート」を使って感想を書きながら発表を聞きます。

クラスの中でも、沖縄の産業から「さとうきび」について取り上げている人や、沖縄戦で使われた「ガマ」について調べている人が多い印象でした。

同じテーマでも、調べた内容や記事はちがいます。それぞれに個性的な新聞発表ができました。


 

【体育・タグラグビー】

体育では、タグラグビーを行っています。今日も試合をくり返します。

トライする側も、タグを取ってディフェンスをする側も、どちらも積極的にプレーできるようになってきました。

DSCN6563

DSCN6559

試合にも慣れて、本気で勝負していると、タグを手で守ったり、相手をつかんでタグをとったり、少しずつファールも目立つようになります。

ルールの難易度を徐々に上げながら、全員が気持ち良くプレーができるように心がけています。

 

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。