ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
文教トピックス

2/21火【About Canada and Mongolia, Snowing Outside・給食】

文教トピックス 2023年2月21日

【Snowing Outside】

This morning in Kyoto, It was very cold and got some snow. 

IMG_4451

The city became full of winter scenery again with trees, mountains, temples, and houses. 

IMG_4452

They covered in beautiful white. 

IMG_4453



【A famous Mongolian Story】

Today in English class we read a famous Mongolian story about a boy and his white horse. Then in our class we had a surprise visitor; a character from the story. The character’s name is Sukh. 

IMG_4446

The students then asked many questions about the story and about Mongolian culture. Everyone had a lot of fun and enjoyed the lesson very much.

IMG_4459

*******

【A presentation about Canada】

Today in English class we had a presentation about Canada. The presentation was about Canadian sports culture, and also Canadian animals. 

IMG_4461

There are a lot of interesting wildlife in Canada, so it was very interesting for the students to see such amazing nature.

IMG_4458



【今日の給食「厚揚げの味噌炒め」2/21】

・牛乳
・厚揚げの味噌炒め
・胡麻あえ
・三度豆の天ぷら

IMG_8055

☆ 厚揚げの味噌炒めは、干しいたけやきくらげなどうま味たっぷりの炒めものです。炒めた後は出汁で炊いて、片栗粉でとろみをつけるため、おいしい出汁も一緒に食べられます。厚揚げは湯通ししてから調理することで、より味が染みておいしくなりました。

☆ ブロッコリーの入った胡麻和えです。キャベツ、水菜も合わせて色あいが鮮やかになりました。

☆ 三度豆の天ぷらは衣が厚くなりすぎないよう、気をつけました。三度豆は疲労回復に役立つビタミンB群が多く、9種類の必須アミノ酸すべてをとることができる食べ物です。

 

明日の給食は「とりひき肉のコンベクション焼き」です。お楽しみに!