ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
2023年度, 学年だより1年

3/9木【班長さん!ありがとう&がんばってね!】

学年だより1年 2023年3月9日

【ありがとうの会】

朝根っこタイムに、班長さんにプレゼントのメダルを手渡しにいきました。

少し恥ずかしそうでしたが、1年間のお礼や、メダル作りで頑張ったことを伝えることができました。

IMG_2626

3・4時間目が「6年生ありがとうの会」でした。

プログラムの1番が、1年生の発表です。2年生といっしょに「6年生チャチャチャ」を、ありがとうとエールの気持ちを込めて歌いました。

「しあわせ かがやけ 6年生~♪」

IMG_2628

そして、他学年の演奏にも耳を傾けました。

IMG_2633

最後の発表は、6年生の和太鼓奏です。

IMG_2637

どーんと体に響き渡る音に、はじめはびっくりしましたが、だんだん音にも慣れ、6年生の真剣な姿に見入っていました。

 

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。