ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
2023年度

5/10水【小数同士のわり算に挑戦!】

学年だより5年 2023年5月10日

【算数】

今週から、小数同士のわり算について学習をすすめてきました。

小数÷小数の計算をするためには、計算のきまりを使って、一度整数になおしてから考えるという事がポイントです。

DSCN7154

今日は「小数のわり算の筆算」のやり方を学習しました。

小数のわり算でも、筆算のやり方は整数と同じように行います。

DSCN7155

基礎の計算力も大切です。ノートに、いろいろな問題を練習しました。

 

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。