ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
2023年度

9/11月【学級活動「運動会スローガン」】

学年だより6年 2023年9月11日

【学級活動「運動会スローガン」】

1時間目の学活では、学級会に取り組みました。

今日の担当は4グループです。

役割分担や学級会の目当て、黒板の準備をまずは担当班で行います。

準備が整ったら、学級会がスタートします。

副議長がまずは司会を行い、話し合いに移ると、進行役を議長にバトンタッチします。

IMG_1165

今日は議題は「運動会スローガン」です。

児童会のスローガンが決定したので、それを受けて、6年生のスローガンを考えました。

IMG_1170

話し合いは1つ目は「運動会での6年生のあるべき姿?」です。

様々な意見が出されましたが、小学校生活最後の運動会では気合いを入れて頑張り、「後悔しない活動である」ことが確認できました。

IMG_1172

続いて、スローガンに入れるキーワードを考えた後、みんなで6年生のスローガンを出し合いました。

IMG_1177

3つのスローガンが候補に残り、多数決で6年生の運動会スローガンが「全力で空前絶後の運動会」に決定しました。

精一杯の力で運動会に臨み、これまでにない最高の運動会を創り上げるという思いです。

IMG_1178

スローガンを常に念頭に置いて、係活動はもちろん、高学年の合同練習や全校練習などに取り組んでほしいと思います。

 

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。