ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
2023年度

12/14木【漢字大会】

学年だより5年 2023年12月14日

【朝根っこタイム】

木曜日の朝は「漢字大会」に取り組みます。

11月からスタートし、今回は3回目です。

振り返りカードを活用し、満点を取るためにどのような事を改善すれば良いか、分析しながら次のテストに向けて準備しています。

DSCN9223

今日も、大会に向けて一生懸命準備してきた様子が伝わります。

DSCN9224

送り仮名や同音漢字に気をつけながら、丁寧な字を意識して取り組んでいました。

~*~*~*~*~*~*~

【体育】

体育では、ミニサッカーを行いました。

DSCN9263

小さなコートですが、「ゴールを守る人」と「相手コートに攻める人」など、チーム内でポジションを分担して試合を行っていました。

5人チームに分かれて、審判も交代で行います。

DSCN9201

ゲームをしながら、ルールについても勉強していきます。

どのようにボールを運べば、得点につながるのでしょうか?

チーム内で作戦を立てながら、繰り返しミニゲームを行いました。

 

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。