ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
文教トピックス

12/15金【Special Guests from Kyoto Sanga・サンタクリーン・2学期最終「冬野菜カレー」】

文教トピックス 2023年12月15日

【Special Guests from Professional Soccer Team】

We had special guests this week from professional soccer team, Kyoto Sanga. 

 

They taught the children physical fitness and how to play soccer in the gym and school yard.

 

Students were especially excited to learn from athletes.

 

~*~*~*~*~*~*~*~
 

【英語朝体操(2学期最終回)】

今回もラジオ体操第一・第二に取り組みました。 

DSC05385

 今回は、朝体操では今季初の「英語はないちもんめ」をしました。少人数でオススメの遊びです。 

DSC05387

 予想以上に、とても盛り上がりました。繰り返し英語の声掛けをするので、じきに英語フレーズが覚えられることでしょう。 

DSC05390

3学期も、ぜひ早起きして英語朝体操に参加してくださいね。

~*~*~*~*~*~*~*~

【サンタクリーン現る!】

「サンタさんだ!」
中間休みに、サンタさん帽子をかぶる5,6年生が登場です!

IMG_6645

各教室のごみを集めています。名前は「サンタクリーン」!

IMG_6646

実はクリーン委員会メンバー達で、週の終わりの金曜日に校内のゴミを集めてくれているのでした。 

メンバーは、行くところ行くところ、大盛況! 人気のサンタクリーンでした!

~*~*~*~*~*~*~*~

【今日の給食「冬野菜カレー」】

・牛乳
・冬野菜カレー
・フルーツカクテル

IMG_0774

☆ 冬野菜をたくさん使った「冬野菜カレー」です。

大根、小松菜、カリフラワー、ブロッコリー、れんこんは寒い時期に旬を迎える野菜です。

IMG_6644

小松菜の緑色やれんこん、カリフラワーの白色で、いつものカレーとは違う色合いになります。

大根は透明になって透き通っていました。

IMG_6643

☆ 「フルーツカクテル」は缶詰の黄桃やパイナップルを混ぜたデザートです。

甘酸っぱさが、カレーの後のデザートにぴったりです。

IMG_6642

今日は2学期の給食最終日でした。

食べものや調理員さんへ感謝の気持ちを持って、おいしくいただきました。

DSC05406

3学期の給食もお楽しみに!