ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
学年だより2年

1/11木【ありがとう茶会・招待状作り】

学年だより2年 2024年1月11日

【ありがとう茶会招待状作り】

2年生は礼法学習のゴールとして、お家の方に感謝の気持ちを伝える「ありがとう茶会」を設定しています。

礼法の学習も終わりが近づき「ありがとう茶会」が1週間後にせまってきました。

今回の国語の授業ではありがとう茶会にご招待する保護者の方へ、招待状を皆で作りました。

招待状には、お茶会がいつどこで開かれるかの情報に加え、見てほしい所、頑張って練習したことなどを書きます。

IMG_1292

「泡が一面にたつように、お抹茶を点てられるようになりました。おいしいお茶を用意するのでぜひきてください!」や

「お茶は苦手だけど、お母さんが来るなら頑張ります!」など、色々なメッセージがあり、十人十色の招待状ができあがりました。

IMG_1293

あとは、自分の手で渡すだけです。

改まると気恥ずかしいかもしれませんが……、しっかり渡してくださいね!

 

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。