ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
学年だより2年

1/16火【ありがとう茶会リハーサル】

学年だより2年 2024年1月16日

【ありがとう茶会リハーサル】

「ありがとう茶会」まで1週間を切り、今日はリハーサルを行いました。

皆、お作法がかなり様になってきています。

苦戦していた「ふくさ捌き」も手慣れた様子でこなしていました。

IMG_1313

お抹茶を点てるときも、手首を柔らかく使い、肩の力を抜いて点てることができました。

おいしいお茶が点てられたことでしょう。

IMG_1312

「ありがとう茶会」本番は今週金曜日です。

いつもお世話になっている人たちに、感謝の気持ちのこもったおいしいお茶を、美しい作法とともに振る舞います。

 

余談ですが、・・・

IMG_1316

お作法には慣れても、お抹茶の味にはまだ慣れてない児童が多そうです・・・

~*~*~*~*~*~*~

【英語】

今日は、ペアで福笑いをしました。

1年ぶりです!

IMG_6711

一人が一生懸命、英語で指示をします。
そしてもう一人がその指示をしっかりと聞いて、感覚を研ぎ澄ませながら、顔のパーツを動かします。

IMG_6712

できあがったお顔を互いに見て、笑っていました。

笑うほどに、福がやってきます!

IMG_6713

英語がますます上達しますように!

 

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。