ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
2024年度

2/9金【紹介文を書こう!】

学年だより4年 2024年2月9日

【国語】

説明文「ウナギのなぞを追って」の学習です。

今日は、学習のまとめとして「紹介文」を書きました。

「何についての話か」「要約」「感想」の3つを柱として、原稿用紙にまとめています。

IMG_5738

「要約」の部分は、本文からキーワードを抜き出したり、ノートにまとめたことを振り返ったりしながら書いています。

~*~*~*~*~*~*~

【社会】

都道府県と県庁所在地のテストをしました。

位置を正しく覚えて、漢字で書くテストです。

IMG_5742

朝から家庭学習ノートを見て復習したり、友達と地図帳を開けて確かめたりしている姿も見られました。

満点を目指して、最後まで集中して取り組むことができました。

IMG_5745

~*~*~*~*~*~*~

【委員会活動】

中間休みや昼休みになると「委員会の当番に行ってきます!」とやる気いっぱいの声で教室を出ていく4年生。

今日の昼休みは、クリーン委員会のメンバーがゴミ集めをしてくれていました。

IMG_5747

5年生と協力して、丁寧に取り組んでいます。

みんなのために、いつもありがとう!

 

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。