ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
2024年度

3/15金【明日、卒業式!】

学年だより6年 2024年3月15日

【卒業式に向けて③最終回】

今日は朝根っこタイムから、明日の卒業式に向けて総練習を行いました。

卒業生の入場から、退場まで通して行う練習です。

会場は全て準備されていて、本番の雰囲気そのままです。

DSC02789

その雰囲気と最終練習ということから、6年生も緊張している様子がうかがえました。

DSC02793

その緊張感が、卒業式の目標としている返事や姿勢、「別れの言葉」の声出し、歌声などを高める効果があったのか、最終練習にふさわしい、素晴らしい姿で練習に臨んでいました。

DSC02796

明日の「卒業式」では、立派な姿で文教小学校を巣立ってくれることでしょう。

~*~*~*~*~*~*~

【ラスト英語】

ラストレッスンはスペシャルでした。

お別れにふさわしい音楽を3曲聴き、2年生の時の英語授業映像を見ました。

かわいいさ満点の様子に、子どもたちは大喜びで盛り上がりました。

また、江戸時代末期の黒船座礁で外国人を助けた島民が、一生懸命、英語を学ぼうとした様子を、ミスターヨコヤマの旅を通して知りました。

最後は、文教小オリジナルゲーム「ミッション インポシブル」です。

映画のBGMが流れます。

渡されたカードに書いてあるパートナーを探すミッションです。

もちろん英語しか話せず、自分のカードを相手に見せられないルールです。

DSC06948  DSC06950

 DSC06955  DSC06962

DSC06960  DSC06949

これがヒットし、みんなの歓喜あふれる笑顔が見られました。

最後を飾るにふさわしい英語活動になりました。

 

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。