ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
2024年度

5/1水【クラブ活動「6年生として」】

学年だより6年 2024年5月1日

【クラブ活動「6年生として」】

今日から、クラブ活動が始まりました。

IMG_3336

それぞれのクラブ活動場所に移動前の6年生の様子から、新しいクラブ活動への期待に胸をふくらませているように感じました。

IMG_3337

6年生として取り組むクラブ活動は、4・5年生の時とは、少し異なります。
まずは自分の所属したクラブでの活動を熱心に行い、楽しむことが大切ですが、最高学年である6年生は、さらに他の役割を担います。それは、4、5年生のお手本となることです。

IMG_3339

準備や後片付けを率先して行う、活動内容を説明する、順番を下学年に譲るなどなど。

IMG_3341

れんげ班の時にように、クラブ活動でも下学年の喜ぶ姿が多く見られることを目標に、「利他の心」で活動してほしいと思います。

IMG_3343

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。