ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
学年だより2年

7/8月【あったらいいな】

学年だより2年 2024年7月8日

【Math】

Today we went over greater than and less than again. When talking about the examples being displayed from the iPad we used `zoom in, zoom out, previous and next – I can’t see it!’ In our addition examples, we were ignoring the zeros (for now) before bringing it back later.

スクリーンショット 2024-07-08 19.39.48.jpeg

~*~*~*~

【P.E.】

After warm up, we played using the jump ropes – forward, backwards, cross and criss-cross. 

スクリーンショット 2024-07-08 19.42.57.jpeg

Later, we did control and pass – this time ‘control with one foot, pass with the other’. We ended with a game of dodgeball.

スクリーンショット 2024-07-08 19.41.41.jpeg

~*~*~*~*~*~*~


【国語】

「こんなものがあったら便利だな」と思う道具を考え、まとめる学習に取り組みました。前回、道具について考えたので、今日は、友達の考えた道具に質問をしていきました。

IMG_0945

「どうしてその道具を考えたのですか?」「どうやって使うの?」「大きさは?」など、その道具を考えた理由、機能、つくりについてともだちから質問を受け、答えていく中で、その道具について見直し、変更・追加し、バージョンアップしていきました。

IMG_0946

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。