ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
2024年度

9/2月【メリハリを大切に!】

学年だより4年 2024年9月2日

9月に入りました。

今日から2学期スタートです!

メリハリを大切に一日一日を精進努力していきたいと思います。

 

【学級活動】

1校時は、水泳学習と防災関連の学習を行いました。

明日からの水泳学習が安全に楽しく取り組めるように、大事なことを確認しました。

IMG_0942

また、防災の学習では「じしんのえほん」を読んで、いつでもどこでも自分自身の命を守る行動ができるかをクイズ形式で考えました。

IMG_0946

あらゆる場面を想定して、防災への意識を高めたいと思います。

IMG_0941

その後、残った時間で係活動を決めました。

2学期の係活動も充実させていきたいです。

 

【国語】

今日は「忘れもの」という楽しい詩を勉強しました。

IMG_0947

まずは、視写。

教科書通りに丁寧に写します。

そして、音読。

「一人読み」を何度も練習しました。

IMG_0948

夏休みの忘れものって何だろうと考えながら、“ぼく”の気持ちについて確認できました。

最後は、オリジナルの四連作りに取り組みました。

夏休みの思い出を振り返りながら楽しい詩を創り上げています。

大盛り上がりでした。

 

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。