ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
2024年度

9/3火【国語「読書感想文」】

学年だより6年 2024年9月3日

【国語「読書感想文」】

5時間目の国語は、読書感想文に取り組みました。

IMG_4029

2学期のはじめに、この学習に取り組むことを夏休み前に伝えていたので、この夏休みには、様々な本を読み進めたことと思います。

IMG_4027

その中から1冊選び、感想文を書いていきます。
読むきっかけ、本を選んだ理由、あらすじ、共感した登場人物、自分に与えた影響など、書き込んでいく内容を大体伝えた後に、感想文を書き始めました。

IMG_4025

最初の文章に少し悩んでいるようでしたが、読書感想文に書くために持ってきた本を開いて、内容を再度確認しながら、真剣に自分の思いを書く姿が見られました。

IMG_4024

~*~*~*~*~*~

【English】

Today we practiced asking and answering the questions “How was your summer vacation?” and “What did you do?” I asked the students and then they practiced asking me. We took turns by throwing a soft ball back and forth to one another. 

スクリーンショット 2024-09-03 17.38.48.jpeg

Everyone did a great job and some students were able to put together some fairly complex questions as well. I also shared pictures of my summer holiday.

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。