ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
2024年度

9/3火【朝根っこマラソンで体力作り!】

学年だより5年 2024年9月3日

【朝根っこタイム】

朝根っこでは、久しぶりにマラソンを行いました。

夏休み中は、あまり運動をしなかったという5年生も多く居ます。

DSCN1080

マラソンや、水泳学習を通して少しずつ体力をつけ、運動会練習に向かいます。

DSCN1081

DSCN1082

今日は、4分間走を行いました。グラウンドを、自分のペースで走ります。

~*~*~*~*~*~


【国語】

5年生では、読書感想文に取り組みました。

夏休みの間に、5年生では読書感想文のワークシートを作成しました。

整理した内容を参考にしながら、作文を仕上げます。

DSCN1083

「ぼくは~」「私は~」で始まる文章にならないよう、文章の始め方を工夫したり、あらすじばかりの文章にならないよう気をつけて進めました。

~*~*~*~*~*~

【English】

Today we practiced asking and answering the questions “How was your summer vacation?” and “What did you do?” I asked the students and then they practiced asking me. We took turns by throwing a soft ball back and forth to one another. 

スクリーンショット 2024-09-03 17.40.34.jpeg

Everyone did a great job and some students were able to put together some fairly complex questions as well. I also shared pictures of my summer holiday.

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。