ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
2024年度

11/8金【日本の文化に慣れ親しんで】

学年だより3年 2024年11月8日

【礼法学習】

今日は年に1回の礼法学習の日です。

先生をお招きして茶道を教えていただきます。

IMG_2850

1年生、2年生の間は毎週1回、3学期まで礼法のお稽古をしますが、3年生からは年に1回の学習です。

IMG_2852

礼法学習は、子ども達も大好きな学習の一つです。

なんといっても、学校でおいしいお抹茶とお菓子を食べることができるということが嬉しいようです。

IMG_2859

自分が点てて出したお茶をおいしく飲んでもらえることも、達成感を感じられるポイントの一つのようです。

日本の文化に慣れ親しむ機会をこれからも作っていきます。

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。