ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
2024年度

11/25月【浄水場見学!】

学年だより4年 2024年11月25日

【社会科】

蹴上浄水場の見学へ行きました。

「ツツジ」がたくさん植えられていることでも有名な蹴上浄水場。

あのツツジは、傾斜面が崩れないよう、植えられたとのこと。

何と約5000本近くもあると教えていただきました。びっくりです。

IMG_1956

蹴上浄水場の説明や見学の注意点などを教えていただき、見学が始まりました。

IMG_1957

IMG_1959

「粉末活性炭接触池」「薬品沈殿池」「フロック形成池」「急速ろ過池」の様々な施設を、目と耳と身体で感じ取る子どもたち。

IMG_1963

IMG_1967

広い浄水場施設内を十分に体験することができました。

IMG_1972

IMG_1970

全ての施設に意味があることを改めて学び、また、毎日安全な水が飲めることを心から感謝・実感できた見学となりました。

蹴上浄水場の職員の皆様、ありがとうございました。

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。