ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
学年だより1年

2/10月【めあてに向かって、みんなでがんばろう!】

学年だより1年 2025年2月10日

【朝根っこタイム】

席替えをしました。新しいチームで、チーム名を考えています。

IMG_9530

チーム名には、チームのめあてが込められています。

どんどん行動に移して、みんなで楽しくがんばりましょう!

~*~*~*~*~*~

【学級活動】

前半は、電車やバスの乗車マナーを確かめながら、登下校の安全・マナーについて振り返りました。

後半は、係活動の時間です。

それぞれの係で、2月・3月の活動計画を立てながら相談しています。

IMG_9536

IMG_9534

IMG_9533

IMG_9531

IMG_9535

どの係も、協力して楽しい計画を立てています。

この調子で工夫いっぱい、楽しさいっぱいの活動を目指しましょう!

~*~*~*~*~*~

【Math】

Telling the time in minutes and hours, am and pm. Lots of examples. We talked about the schedule of our days, when do we wake up, eat, go to bed etc.

~*~*~*~

【P.E.】

Warm up then jump rope – freestyle. We then did some soccer practice including control, pass and tackle as well as trick shots and special passes. We learned a new game `piggy in the middle` – great fun!

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。