ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
2025年度

3/3月【スーホの白い馬】

学年だより2年 2025年3月3日

【Math】

We talked about 3 dimensional shapes – cubes and cuboids. How many sides, how many corners and how many edges. We flattened the shapes and drew in the missing sides. We looked at the example of a dice with a puzzle to work out the number on the opposite side, using the rule that it must add up to 7 and a process of elimination.

~*~*~*~

【English】

We had a great lesson with activities. Starting with charades, we had to pretend to do something (action, verb) or be something (thing, noun). Then, we went around the class asking our friends about likes and dislikes before reporting this information to the teacher. 

Later we played a game of guess who – Is it a girl or boy? Does he/she like ___? It’s ___!

~*~*~*~*~*~

【国語】

スーホの白い馬の学習では、国語辞典の意味調べも取り入れて進めています。

今日は、3の場面に出てくる語彙の意味調べをしました。

IMG_1038

その後は、お話の流れや登場人物の気持ちを考えながら読みを深めていきました。

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。