ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
学年だより1年

6/23月【ネットの使い方について考えよう!】

学年だより1年 2025年6月23日

【朝の整理整頓】

本校の「基本の行い」の一つである「整理整頓」に取り組んでいます。

IMG_1045

ロッカーや文教バッグ、机の中、お道具袋など、進んできれいにしています。

IMG_1047

~*~*~*~*~*~

【ネットトラブル対策講座】

京都府警察ネット安心アドバイザーの方から「ネットを楽しくつかうために」というテーマのお話を聞きました。

IMG_1055

便利で楽しい側面がある一方で、危険な側面もあるネット。

色々な事例を聞きながら、

「勝手にお友達の写真を撮らない。送らない。」

「ネットのお友達には会わない。」

「困ったときは一人で悩まずに、家族や先生たちに相談する。」など、これからの生活の中で大切にしたいことをたくさん学ぶことができました。

お世話になりました皆様、ありがとうございました。

~*~*~*~*~*~

【係活動】

中間休みの前半〉

イベント係さんが「じゃんけん大会」を開いてくれました。

IMG_1054

前回と同様に、今回も勝ち残った人には手作りのすてきなプレゼントがありました。

IMG_1053

~*~*~*~

〈昼休みの前半〉

ブックワールド係さんの「読み聞かせ」の時間です。

スクリーンに絵本を映して、読み聞かせを進めています。

IMG_1058

2人で交代しながら読み、楽しい時間にしてくれました。

1学期も残り約1か月になりましたが、この調子で楽しく係活動を進めていきましょう!

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。