ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
学年だより3年

1/8水【係活動&算数「表とグラフ」】

学年だより3年 2020年1月8日

【係活動】

昨日の始業式をスタートに、今日から3学期の学校生活・授業が始まりました!
朝の教室の様子です。

新しい係のメンバーで、係ポスターを仕上げていました。
その後、みんなに活動内容や活動曜日を伝えました。
いよいよ明日から活動開始です!

しめくくりの一言も考えて、伝えられていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【算数「表とグラフ」】

算数では「表とグラフ」の学習に入りました。
教科書を使ってて、アンケート結果をわかりやすく表にまとめることを確認し、最後に3年生の好きな運動を4つの中から選んで、表に整理しました。

結果は、人数が多かった順に「タグラグビー→サッカー→バレー→キックベース」の順になりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3学期の係活動は、明日からのスタートですが、さらに自主的にやってみたいことをサークル活動と称して取り組んでいる子もいます。さっそく「かざりサークル」のメンバーが、休み時間に係ポスターを掲示してくれました。

自分達がやりたいことを中心に、いろいろな活動を他のメンバーと関わって、展開していってほしいと願っています。

 

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。