ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
学年だより1年

1/20月【音読&算数】

学年だより1年 2020年1月20日

【音読】

今朝は「大寒」のお話をした後、「二十四節気」の音読をしました。

少し難しい言葉もありますが、季節の変化を感じながら、子ども達の言葉の知識を豊かにしていきたいと考えています。

その後は、明後日の音読発表の練習をしました。
みんなで声をそろえて、声の調子に変化をつけて読むことをめあてに音読しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【算数】

先週にひき続き「大きい数」の学習をしています。

今日は「おはじきとばしゲーム」をしました。

10個のおはじきをはじいて、10点のエリアと1点のエリアに入った数を数えて得点を出します。

「10点のところに4個、1点のところに5個入ったので、45点です。」というふうに、ゲームの結果を説明しながら得点を出しました。

その後は「数の大小」について学習しました。
今週は「お金の計算」「100をこえる数」について学習を進める予定です。

 

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。