ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
学年だより2年

2/7金【生活科「アルバム作り」】

学年だより2年 2020年2月7日

【生活科「アルバム作り」】

生活科では「これまでの自分の成長」と「今の自分」を見つめる学習を進めています。
アルバムを完成させることを目標に取り組んでいます。

生い立ちを時系列で綴り、写真と文章で重ねていきます。

今日は、生まれた頃の写真や節目の写真、お気に入りの一枚をアルバム用のプリントに貼って、お家に方にインタビューしたことを文章にして仕立てました。

引き続き、写真のエピソードを話し合いながら進めていきたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【食育「大豆」のお話】

給食の時間では、京都文教短期大学の実習の先生に「大豆」についてのお話を聞きました。

大豆がどんな食べ物に変わっていくのか、改めて確認することができました。

初めて知ったことも、たくさんありました。
これからも、いろんなお話から情報をたくさんキャッチしてくれることを願っています。

食育の後は、インタビュータイム!!

微笑ましい給食の時間を過ごさせていただきました。
実習の先生、大変お世話になりました。ありがとうございました。

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。