ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
学年だより2年

2/10月【朝根っこ&図工科】

学年だより2年 2020年2月10日

【見つけたよ!】

厳しい寒さが続いていますが、子ども達は朝早くから元気に活動しています。

「先生、見て~こおり~!」と見せてくれます。
さあ、一週間のスタートです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【朝根っこタイム】

「朝根っこタイム」は音読練習です。

島崎藤村の『夜明け前』序の章の音読を進めています。

一文ずつ丁寧に読んだり、速読したりといろんな音読の仕方で練習を続けていきます。

音読の宿題に出していますので、詰まらずに読み上げていきましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【図工】

明日が祝日のため、5校時は図工科授業がありました。

六年生へ「ありがとうのプレゼント」を届けようと、みんな張り切っています。

バッジのまわりは、花びらで重ねて鮮やかに。

バッジの一つ一つに、二年生の感謝の思いをのせて仕上げていきます。

班長さんとの思い出を振り返りながら、集中して取り組む姿が印象的でした。

 

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。