ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
文教トピックス

2/25火【給食・スポ教・韓国語講座】

文教トピックス 2020年2月25日

【給食】

◆今日の献立

・牛乳

・ごはん

・豚肉のピカタ

・おかかサラダ

・白菜の味噌汁

豚肉は筋切りをしてから、塩こしょうで味つけします。小麦粉と卵にくぐらせてコンベクションオーブンで焼きました。肉が卵に包まれる分、お肉がしっとり焼きあがるようです。糸かつおが入ったサラダは、ドレッシングにうま味をプラスする効果もあり、野菜をおいしく食べられました。

***************************

【スポーツ教室】

3連休後、久しぶりのスポーツ教室でした。

いよいよ今週末のスポーツ教室が、今年度の最終回となります。

[卓球教室]

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

[バレーボール教室]

***************************

【韓国語講座】

毎週火曜午後3時40分、チョン先生との韓国語講座の時間です。

母音に注意しながら、単語カードを読んでいます。ピアノや鳥、ラジオなど身の回りの物の名前をインプットしています。自信がない名前も、先生と言い直し、はっきりと発声しています。

発声の後は、書く活動です。軸となる文字が組み合わさって一つの音になることを理解し、発声とともに書く学習にも力が入ります。

最後は、カラフルな文字ブロックを使った「言葉作り」を行っています。自分の名前→近くの人の名前と、ブロックで組み合わせた後は、先生が提示された単語を素早く作る活動へと進みました。ソフトな手触りのブロック。しかも、ポップな色合いに、言葉作りが盛り上がります。