ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
お知らせ

4/13月【国語「詩を作ろう」】

お知らせ 2020年4月13日

国語 「詩を作ろう」

~ 見たものを見たままに~
  その瞬間を切り取って書こう

5年生のみなさん、おはようございます。

新しい1週間が始まります。

みなさんお元気ですか。

毎日お家にいる人が多いと思いますが、家にいると身体も気持ちも固まってきますね。

でも、だいじょうぶ!

今日は、少しでも気持ちを和らげる効果が期待できる学習をしてみましょう。

では、早速。

みなさんは、詩を作ったことがありますか。

短い作文?

1行ずつに並べた作文?

…そんな感じで簡単に考えて取り組んでみましょう。

今日は、「見たものを見たままに」をテーマに書こうと思います。

たとえば、窓を開けて見えたものを、見たままに書いてみましょう。

春の一日

晴れた空
 まぶしい道
 ツバメが飛ぶ
 目の前で
 頭の上で
 マスクの人が行く
 ゆっくりと
 空をながめながら

 ぼくは
 春のど真ん中に生きる

☆書いたものは、残しておこうね。