ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
学年だより4年

6/5金【絵の具セットを開けて・国理算】

学年だより4年 2020年6月5日

【国語】

今日の1時間目は国語です。宿題の「作文」のお題を、みんなで考えました。

1学期中は 書きやすいお題をつかって、とにかくたくさん書く練習です。

iPadを使用して、お題を募集し、今日の作文のお題を決めました。

 

今日のお題は「好きなキャラクター」と「私の好きな事」のどちらかに決定です。

好きなものに対して、必ず「理由」をつけること。

読んだ人も、好きになってしまうくらい、たくさんの魅力を伝えることを約束しました。

どんな作文を書いてきてくれるのか、楽しみです!

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【理科】

今日の学習は「1日の天気」です。

今回は、引き続きiPadを使用して、問題を解きました。

天気のグラフを読み取る練習です。

自分の答えを書き込んで、タブレットで送信します。

かなり慣れてきた様子です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【図工】~絵具セットを開けて~

久しぶりに造形室での図工です。

筆や絵の具など、絵の具セットを開けるのもの何ヶ月ぶりでしょう。

今日の図工は「絵の具のステキ」です。

絵の具を使って、いろいろな模様を描きました。

段ボールや、スポンジなども使います!

ステキな作品ができあがりましたね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【お弁当タイム】

待ちに待ったお弁当タイムです!

おいしいお弁当に大興奮の4年生でした!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

【算数】

5時間目は算数「折れ線グラフ」の学習です。

今日の学習テーマは「変わり方がよくわかる折れ線グラフをかこう」です。

波線を使って、目もりを省くことで変わり方がよくわかるグラフがかけるようになりました! 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

登校が始まって、一週間が経ちました。

誰一人欠席することなく、全員元気に登校してくれた事がうれしいです。

来週からは、通常校時での学校が始まります!

また来週、元気に学校に来てくれることを楽しみにしています!

 

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。