ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
学年だより3年

9/17木【暑さに負けず】

学年だより3年 2020年9月17日

今日は、時折晴れ間もありましたが、曇り空の一日。
3年生は、暑さに負けず元気に一日過ごしました。

【社会】

社会科は、スーパーマーケットの色々な工夫について、映像を見たり教科書を使いながらノートにまとめていきました。また、都道府県の場所について、問題に答えながら確認していきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【給食】

給食は、密にならないよう列毎に給食を取りに来ています。3品を手際よくおぼんにのせ、自分のところに戻ると合掌して待ちます。きんぴらのシャキシャキした食感、あつあつの五目豆腐をおいしく頂きました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【体育】

体育は、前回の続きでキックベースに取り組みました。今日の試合は、守りが上手でランナーをアウトにする場面が多かったです。すぐに攻撃が交代になり、どんどん試合が進みました。チームで協力する雰囲気が高まっています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【国語】

6校時、体育の後の国語の学習です。すっかり体育モードを切り替えて、今日の新出漢字と視写に黙々と取り組みました。今やることに一生懸命取り組む、そんな3年生の姿がうかがえました。

 

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。