ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
お知らせ

11/13金【総合の時間】

お知らせ 2020年11月13日

【総合の時間】

総合の時間、今日は体育館で本番と同じように、初めに表現活動の練習を行い、続けて舞台発表の練習をしました。表現活動では、各グループごとの表現を点検しながら踊りました。また、舞台発表では、グループ毎に発表の順番に登場し、場面毎のつなぎ方の点検や映像係のチェックなどの練習しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【家庭科「ゆでる調理に向けて」】

野菜の加熱調理によって形や色、固さなどが変わることを理解して、「ゆでる調理実習」に生かす時間です。

「水からゆでた方がよい野菜か」「沸騰した湯からゆでた方がよい野菜か」などを考えたり、包丁・まな板・計量スプーンなどの調理器具の使い方の注意点を書きとめたりして、来週の実習に備えました。

感染症拡大の状況なので、自分達が実習することはできませんが、栄養教諭の居相先生に協力していただき、調理の様子をタブレットのカメラに写し、ゆでる調理のポイントをロイロノートに書き(打ち)込んでいく“エア実習”を計画しています。