ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
学年だより1年

11/17火【新出漢字の学習が終了しました!】

学年だより1年 2020年11月17日

【英語】

今日も元気いっぱい楽しく歌って踊った後、テキストを使って学習しました。色や形の発音練習をしながら、指で色々な形を作っています。

また、リスニング学習では“How many?”という歌に出てきた数を聞き取って、問題の答えをテキストに書きました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【舞台練習】

限られた時間の中での舞台練習ですが、日に日に舞台の上で話すことに慣れ、今日も全員そろって練習することができました。

みんなで発表を創り上げるために、舞台に立っていない時に、どのような姿勢で待つのがよいのかについても考えながら練習しています。

発表の最後に踊るダンスも、どんどん上手になってきています。ウェーブも、前の人の動きをよく見てできました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【昼根っこタイム】

新出漢字「石」「左」の学習をしました。毎日、2文字ずつ学習してきましたが、今日で1年生の新出漢字【80字】すべての学習が終了しました。

今後は、漢字検定や漢字大会(本校の漢字テスト)に向けて、繰り返し漢字の練習や小テストをしながら漢字の定着を図ります。

 

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。