ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
文教トピックス

1/28木【漢検実施・給食】

文教トピックス 2021年1月28日

【漢字検定実施】

今日は全校で「漢字検定」を実施しました。

最後まで何度も見直しをして、全時間、集中していました。
よくがんばりました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【給食】

◆今日の献立
・牛乳
・かしわめし
・シシャモフライ
・水炊き

今日の献立は、福岡県の郷土料理です。

「水炊き」は骨付きの鶏肉を水から煮込み、キャベツや長ネギ、豆腐など好みの具材を入れて、ポン酢で食べる鍋料理です。もともとは骨つきの鶏肉とその出汁を味わう シンプルな料理でしたが、野菜などを一緒に煮込むようになり、今のような鍋料理になったそうです。

給食では、食べやすいように骨無し鶏肉を使いましたが、鶏ガラで出汁をしっかりとって、おいしく調理しました。

明日の献立は、京都府の郷土料理「衣笠丼」です。お楽しみに!