ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
学年だより2年

4/22木【ドキドキ わくわく れんげデビュー集会】

学年だより2年 2021年4月22日

【朝根っこタイム】

れんげデビュー集会のめあてを確認した後、漢字テストをしました。

家庭学習ノートを活用しながら、毎日コツコツ取り組み、100点を目指してがんばっています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【図工「ゆめまくら ゆめえ」】

図画工作は、前回の続きで「ゆめまくら ゆめえ」の仕上げです。

赤・青・緑・黄・白の5色を使って、春の雰囲気を色や絵で表しました。

5色を混ぜて、たくさんの色をつくる姿がたくさん見られました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【れんげデビュー集会】

昨年は休校で実施できなかったため、2年生のみんなにとって初めてのれんげデビュー集会です。

メンバーと顔合わせをした後は、班長さんが考えてくれた、結束のパフォーマンスの練習をしました。

その後は、パフォーマンスの順番に合わせて、教室と体育館に分かれました。

1年生の入場・発表をやさしい眼差しで見つめ、班毎のパフォーマンスも楽しく発表することができました。

今日の集会でのがんばりを、これからのれんげ班活動につなげていきたいです。

 

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。