ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
学年だより3年

6/24木【やるぞ!3年生!!】

学年だより3年 2021年6月24日

今日は、日差しが届き、昼間はじとっと蒸し暑くなりました。
急な天気の移り変わりがある一週間ですが、明るく元気に活動してくれる子ども達です。

*******

【算数】

今日の算数は、大きな数のゲームをしました。

15枚の数字カードを使って、4けたの大きな数を作ります。

一の位から、せいのドンでカードを位取り表に置いていき、4枚出したところで、数が大きい方が1ポイントゲットです。
一度使ったカードは使えず、3回戦して勝ち越した方が勝ちです。

はじめは、担任対児童で練習しました。
1回練習すると、すぐにルールを覚える3年キッズ。

「次は勝つぞ!」と意欲を持って取り組んでいました。

最後には、近くの友だちと対戦し、大盛り上がりのひとときでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【体育】

今日は「ソフトバレーボール」の1回目です。
ソフトバレーボールに詳しい先生から、基本を教わりました。

基本の練習(1)二人パス

一人がボールを優しく投げて、もう一人はその相手にレシーブで返します。

基本の練習(2)みんなでパス

チーム4人で、1つのボールを落とさないようにパスします。
初めて触るボールは柔らかくて「痛さ・怖さ」は全くありません。
今日は10回つなぎができませんでしたが、ボールに慣れれば、きっと10回つなぎもできるようになるでしょう!

 

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。