ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
学年だより2年

7/8木【みんなで わくわくお絵かき】

学年だより2年 2021年7月8日

【朝根っこタイム「音読」】

「100より大きな数」と「旧暦の月名」の音読をしました。

「100より大きな数」の音読は、970という数について説明する学習をしました。
・970は、100を9こ、10を7こ合わせた数です。
・970は、10を97こ集めた数です。
・970は、1000より30小さい数です。
など、音読をしながら復習することができました。

「旧暦の月名」は、礼拝でのお話を振り返りながら、音読しています。
音読をしたり、クイズをしたりしながら、少しずつ覚えていきたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【図画工作「うきうき お絵かき」】

真っ白の画用紙に、真っ白のクレヨンでお絵かきして、水で薄めた絵の具で色をつけました。

すると・・・
絵が浮き出てきました!

今日の図工は、うきうきするような不思議なお絵かきでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【体育「ボール遊び」】

今日も天候が悪かったので体育館で体育をしました。
「元・大・中・小」・ワンゴールバスケット・ソフトバレーボールのボール遊び3種目を行いました。
蒸し暑い1日でしたが、元気よく活動できました。

 

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。