ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
文教トピックス

9/6月【給食(ささみの香味揚げ 他)】

文教トピックス 2021年9月6日

【給食(ささみの香味揚げ 他)】

◆今日の献立
・牛乳
・ささみの香味揚げ
・昆布和え
・玉ねぎの味噌汁

たんぱく質が豊富なささみは脂肪が少なく、あっさり食べられます。胸の肉の中ではやわらかい部位です。生姜を加えた調味液につけておくと、揚げあがりは香ばしいしょうゆの香り、揚げ色も良くついて、よりおいしそうに出来上がります。

キャベツ、きゅうり、人参を合わせました。塩昆布の塩分やうま味が丁度よくて、ほかの調味料が少量で済みます。また、ごまとごま油がさらに風味をよくしてくれます。

玉ねぎ、わかめ、えのきのお味噌汁です。玉ねぎに含まれる成分で最も多いのは糖質といわれ、煮込むと辛みが弱まり、甘味が出て、お味噌汁の出汁をよりおいしくしてくれます。えのきは加熱して食感が残りやすく、歯ごたえが損なわれないのが特徴です。

明日の献立は「鮭のムニエル」です。お楽しみに!