ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
学年だより3年

10/20水【落ち着いてゆっくりと・・・】

学年だより3年 2021年10月20日

【朝根っこタイム】

漢字テストをしました。

「一字一字、丁寧に書こう」とする気持ちが伝わってきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【全校体育】

スポーツフェスティバルに向けた応援席の確認と準備体操、全校競技の練習を行いました。
落ち着いてゆっくりと行動することが文教キッズ全体のめあてにもなるでしょう。

当日、今日よりもスムーズにイス運びをして、スタートできればと願っています。

準備体操では、曲に合わせてストレッチ。

ウキウキで笑顔いっぱいの子どもたちです。

全校競技では、玉入れのルールの確認をしました。

得点が2倍?0点?・・・とワクワクの内容です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【国語】

「班で意見を話し合いまとめる」学習です。
前時は「決めること」と「目的」を確かめて、自分自身の考えを持ちました。

今日は、自身の考えを班でスムーズに話し合えるように、目的に沿った話し合いの型を考えました。

チームで司会、時計係、学級活動や話し合い活動の場で活かしていけるように練習していきます。

 

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。