ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
お知らせ

11/9火【漢字大会練習テスト】

お知らせ 2021年11月9日

【漢字大会の練習テスト】

朝根っこタイムの漢字テストは、今日から漢字大会の練習テストになりました。

週末の漢字大会に向けて、5問ずつの小テストを朝根っこタイムに実施します。

この小テストの誤答を直して本番に臨めば、より満点に近づけるでしょう。

また、毎日の練習をしっかり行うことで、得点アップにつながると思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【国語】

国語は「日本文化を発信しよう」の単元で、自分が関心を持った日本文化の魅力を伝えるポスターの作成に取りかかりました。

提示する写真や絵図をどこに貼るか、どこにどの内容を書くかなど、レイアウトを考えてから、作業をスタートさせました。

作業に集中して「日本文化の魅力」が伝わるポスターに仕上げようと頑張っている様子が見られました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【算数】

算数の習熟クラスは、平成26年度の文教中入試問題を実施。

子ども達も問題への手応えを感じているようで、問題を終えるとすぐに解答をたずねる姿が見られるようになってきました。
全員60点以上を目指して、引き続き問題に取り組んでいきます。

発展クラスは、総合問題プリントに取り組んでいます。

玉井先生に書いてもらった線分図を見ながら、「速さ」の問題を熱心に考える姿が見られました。

ヒントを手がかりに自力で解こうと頑張っています。