ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
学年だより1年

11/19金【明日は発表会!】

学年だより1年 2021年11月19日

【発表練習】

明日の発表が楽しみという気持ちと、ドキドキで何かいつもと違う朝の教室の雰囲気でした。

3時間目の発表練習では、全員で言う箇所をしっかり合わせる練習を大切にしてしめくくりました。明日、自信をもって大きな声で発表してほしいと思います。

*******

【国語】

「友達のこと知らせよう」の学習です。今一番楽しいことを友達に質問して、プリントに記録しました。

友達の楽しいことを教えてもらったら、さらにくわしく聞きたいことを考えて質問しました。

聞かれたことに答えようと一生懸命に考え、また、相手の答えもプリントにしっかり書き留めることができました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【生活科】

あさがおのつるで作ったリースに、リボンやモールなどを使って飾り付けをしました。

それぞれに自分のイメージしたデザインの飾りを熱心に作っていて、みんな満足げでした。

来週の「てくてく遠足」で集める予定のドングリや松ぼっくりを飾って完成です。

 

文教タイムズ

教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。