2024年度
-
学年だより3年
2024.04.09 4/9火【算数「九九の表とかけ算」】
【算数「九九の表とかけ算」】 新年度の授業がスタートしました。 3年生の算数は、新しく割り算を学習します。 今回は間もなくやってくる割り算の学習に向けて、かけ算の復習とちょっとしたゲームを行いました。 九九の表を一部隠し […]
-
学年だより4年
2024.04.09 4/9火【言葉の準備運動】
今日から、平常授業のスタートです。 「話を聴く」ことを大切に、学習・生活に励んでいきたいと思います。 友達との関わりを大事にしながら、男女分け隔て無く遊ぶ4年生。 ルール・約束もきちんと守って立派な高学年へと成長してくれ […]
-
学年だより5年
2024.04.09 4/9火【「ひみつの言葉」を引き出そう】
【国語】 5年生の国語の学習がスタートしました。 今日は、教科書はじめの小単元「ひみつの言葉をひきだそう」の学習を通して、言葉の準備運動を行います。 この学習では、自分には見えないように、一人が「ひみつの言葉カード」を持 […]
-
学年だより6年
2024.04.09 4/9火【6年生の学校生活が始まる!】
【6年生の学校生活が始まる!】 今日から、給食も始まり、6校時までの平常授業が開始しました。 1時間目の学級活動では、クラスが全員出席していたので、6年生前期のクラブ活動を決めました。 新しく始まるボードゲームクラブと卓 […]
-
文教トピックス
2024.04.09 4/9火【久々の休み時間・英語ドッジ・文教カレー】
【久々の休み時間】 ひとしきり雨が降りましたが、まだ桜は楽しめます。 子どもたちは、久しぶりの休み時間を元気に過ごしました。 運動場でも、花びらが楽しめました。 ~*~*~*~*~*~*~ 【英語ドッジ】 昼休みは、イベ […]
-
文教トピックス
2024.04.08 4/8月【第43回入学式】
【入学式を前に】 「♫春の野の~ うるわしき~ はな~ばなを~ ♬...」 入学式の当日を迎えました。 玄関前では、勢至丸さまがお出迎えです。 れんげ班みんなで植えたチューリップやラナンキュラス、アイフェイオンが花道を作 […]
-
文教トピックス
2024.04.07 4/6土【令和6年度 新学期スタート】
【令和6年度 新学期のスタート】 うららかな春の朝を迎えました。 新学期のスタートに、縦割りれんげ班で植えたチューリップが、大きな花を咲かせて子どもたちを迎えてくれました。 玄関前の勢至丸さまも、子どもたちをお迎えしてく […]