今日のイベント
【英語朝体操】 今朝は、英語朝体操がありました。 ラジオ体操1・2の後、ヨガをしました。 …詳しく見る

【英語朝体操】 今朝は、英語朝体操がありました。 ラジオ体操1・2の後、ヨガをしました。 …詳しく見る
今朝は、ねっこマラソンでした。 準備体操をして、中学校・高校のグラウンドを3周します。 マラソン後は、靴…詳しく見る
生活科の時間に“足元の春”見つけを進めています。 前回は、たんぽぽ…詳しく見る
今、児童会では、本部プランニングの提案により、全校あげて“あいさつ運動”を展開しよう…詳しく見る
今日から、1年生の栽培活動が始まりました! ミニひまわりの種まきをする前に、教室で種をじっくり観察しました…詳しく見る
今朝は、浄土宗総本山知恩院へ「入学・進級報告」のお参りをしてきました。 仏教聖歌を歌い、知恩院のお坊様や校…詳しく見る
ダンボールを使って、4つの部屋を作ります。 全く別の世界を4つ作ったり、一つの家の中の4部屋を作っ…詳しく見る
抜けるような青空の下、浄土宗総本山知恩院へ進級報告の参拝に行きました。 もみじの新緑が色鮮やかで、絶好の参…詳しく見る
晴天の朝、知恩院様へ『進級報告参拝』に出かけました。 「歩道も【右側歩行】を意識し…詳しく見る
今朝は6年生の班長さんが教室まで来てくれて、一緒に知恩院へ向かいました。 6年生は、班…詳しく見る
今日からASEのスタートです! 毎週木曜日の放課後、午後3時50分~4時20分までの楽しい英語活動です。 …詳しく見る
一年生の今回の図工は、新聞紙を使った造形遊びです。 最初に新聞紙で、八変化の帽子をつくりま…詳しく見る
今日の朝休みは、朝の準備(宿題の提出・着替えなど)ができた人から、折り紙でチューリップを作りました。 自分…詳しく見る
今日から前期の「クラブ活動」が始まりました。 今回は「理科クラブ」「ウォーキングクラブ」「英語・国際理解ク…詳しく見る
国語の時間、【音読発表会】の様子です。 チーム毎に練習の成果を発表しました。 昼休み…詳しく見る
今日は朝から雨…… 昼休みは体育館が使えたので、あちこちで鬼ごっこや戦いごっこ!?をして過…詳しく見る
【英語ドッジ】 1年生が、輪に入って一緒にプレーできるようになってきました。 英語で "I got yo…詳しく見る
火曜日の1,2校時は図画工作。 今日は先週からの続きで、紙コップとストローを使った紙工作の仕上げに取り組み…詳しく見る
「おはようございます。」の挨拶で教室に入った後、「おはよう!」「おはよう!」とお友達にどんどん挨拶をしようと…詳しく見る
本日で二回目です。 紙コップとストローの動きから、更に想像を広げていきます。 友達の作品を見て工夫を取り…詳しく見る