menu

今日から中高等学校の室内プールで、水泳学習が始まりました。
例年同様、「京都踏水会」から指導員を派遣しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の献立は「ポークカレー、フルーツカクテル」でした。
学期のはじまりは、カレーライスです。

久しぶりの給食でしたが、みんなしっかりと食べていました。

【1年生】

【2年生】

【3年生】

【4年生】

【5年生】

【6年生】

今日の2校時は、来週から始まる水泳の事前学習を行いました。
持ち物や着替える場所、注意事項などを教室で学習した後、プールの見学に行きました。
中学・高校の体育館に向かいます。

2学期前半の全校目標「心を合わせ、力を合わせ、行事を創り出そう!」を意識しながら、素早く並び、きれいな2列で移動することができました。
2学期は、大きな行事がたくさんありますが、日々の「心合わせ、力合わせ」を大切にしながら、行事につなげていきたいです。

プールの見学から小学校に戻ると・・・
玄関で校長先生に出会いました。
ちょうど新しい掲示物を貼り替えておられるところでした。

掲示板には、
「克己【御釈迦様の言葉】他の人との競争よりも、自分に勝つことが一番」
という言葉が書かれています。
校長先生が言葉の意味を説明してくださいました。

校長先生のお話を聞き、また一つ、みんなで大切にしたいことを学ぶことができました。

来週からの水泳学習を前に、持ち物の思い出しと、学習の流れを確認する時間をもちました。

黒板には、水着に着替える前に行う事、着替えの場所などを思い出すため、パネル仕立てで、順番を確かめていきました。
教室で確認した後は、いざ、プールがある体育館へ。

女子は水泳学習後、専用の更衣室で、水着から体操服に着替えます。
水泳の前に、この更衣室にプールバッグを置いて、プールサイドへ向かいます。

男子は、採暖室を更衣室として使用します。
シャワー室を通り抜けて左に曲がると、採暖室が二つ備えられています。
そこにプールバッグを置いて、プールサイドへ。

静かなプールサイドには、まだ足台が並んでいました。
「これが、底に広がっているのか~」と話しながら、大きなプールを一周歩いて回りました。

朝夕が涼しくてうれしい反面、水泳学習で体調を崩さないか心配です。
無理なく安全な水泳の時間となるよう、気持ちを引き締めて月曜日を迎えたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2時間目、算数の時間です。
前半は、昨日行った「かくにんテスト」のお直しを行いました。
最新の機器(!?)・タッチペンを使って、解き方を説明しています。
後半は、引き算筆算のおさらいです。
こちらは、黒板(こちらも夏に一新!)を使って、引っかかりやすい問題の解説をしてくれています。

2学期初の「英語朝体操」がありました。
多目的室も、この夏、新しい機器に替えました。

音質・画質ともに、高性能です。
いつもの「英語ラジオ体操」に合わせて、体操しました。

その後は、「ヨガ」や「英語歌の遊び」、英語ゲームの「とんぼと蚊」や「火星人さん」をして楽しみました。
今後も、ぜひ、たくさんの人に参加してもらいたいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日も晴天に恵まれ、子ども達はのびのびと、休み時間を楽しみました。
八池の杜でも何かを発見した様子・・・。
来週からは水泳学習です。
元気はつらつで、登校して下さい。

ページ上へ