9/30月【水やり&プレゼント】
【水やり】 6年生と一緒に大根の種まきをしてから、10日が経ちました。 かわいい芽が出てきています。…詳しく見る

【水やり】 6年生と一緒に大根の種まきをしてから、10日が経ちました。 かわいい芽が出てきています。…詳しく見る
【運動会練習】 運動会に向けた1週間がスタートしました。 1校時は、貴重な全校体育の時間です。 …詳しく見る
週が明けて、運動会まであと5日となりました。1時間目は全校体育で、行進の練習や、開会式・応援合戦の練習をしま…詳しく見る
9月最終日というのが信じられない暑さです。 全校練習も、中学年合同体育も、どちらも予定通り、グランドで行う…詳しく見る
【給食】 ◆今日の献立 ・ごはん ・牛乳 ・マーボー豆腐 ・大根のサラダ ・オクラの…詳しく見る
【全校体育】 今日は、全校競技や選択競技、応援練習を行いました。 全校競技は「突然ボーナス2倍!玉入…詳しく見る
のびっこタイムの様子です。 3けたの筆算の文章問題、計算問題、応用問題の詰まった算数プリントに取り組みまし…詳しく見る
全校体育の様子です。 1回目の玉入れの練習です。 ルールをしっかり理解すること、待っていると…詳しく見る
今日も全校練習のあとに、ソーラン練習とハードな一日となりました。 間の図工授業では、作品展にむけての「…詳しく見る
【給食】 ◆今日の献立 ・チキンカレー ・フルーツカクテル 今日のチキンカレーは、なすと…詳しく見る
今日も元気に、低学年演技の練習を行いました。 これまでは体育館で練習していましたが、一通りの練習を終えて…詳しく見る
3校時、音楽の時間です。 今日は「♪森のたんけんたい」の歌にぴったりな「楽器見つけ」から、学習がスタート…詳しく見る
「こん虫のすみか」の学習です。 学習園やビオトープで、こん虫は、どんな場所で、どんなことをしているのか…詳しく見る
運動会に向けての準備・練習が、日ごとに進んでいます。 赤・白両チームのポスターも「3日で仕上げる!」の予言…詳しく見る
【給食】 ◆今日の献立 ・ナポリタン ・オムレツ ・キャベツのサラダ ・巨峰 今日…詳しく見る
【音読発表】 礼拝の後、川崎洋さんの『とる』という詩を発表しました。 発表後に、4年生から、大きな…詳しく見る
礼拝後の「音読集会」の様子です。 今日は、低学年の発表でした。 2年生は、福沢諭吉の『学問のすすめ…詳しく見る
秋空が広がる中、運動会に向けて全校練習に取り組んだ3年生。 並び方の確認や応援・行進の練習をしました。 …詳しく見る
「ぴかぴか」と言えるような快晴のもと、運動会に向けて、全校練習が行われました。 風はさわやかなのですが、…詳しく見る
【Higan-Bana flowers blooming】 The day before yesterd…詳しく見る