2/28金【6年生ありがとうの会・給食・保健室より】
今日のホームページは「トピックス」のみの掲載とさせて頂きます。 【6年生ありがとうの会】 3月5日(木)…詳しく見る

今日のホームページは「トピックス」のみの掲載とさせて頂きます。 【6年生ありがとうの会】 3月5日(木)…詳しく見る
【算数科】 授業のはじめに、色板を使った「形づくり」をしています。 算数セットに入っているシートを見なが…詳しく見る
国語科は「スーホの白い馬」のまとめをしています。 これまでの学習では、難語句調べやお話を想像しながら、登場…詳しく見る
時折、時雨れるお天気でしたが、一日元気に過ごした3年生です。 体育科は、ポートボールの練習をして、ゲームの…詳しく見る
晴れ間あり、時雨ありのややこしいお天気でしたが、虹も見える瞬間もありました。 目まぐるしく変わる天候のもと…詳しく見る
◆今日の献立 ・牛乳 ・ポークカレーライス ・フルーツカクテル 鶏がらでしっかりスープをとった…詳しく見る
【ありがとう掲示作り】 班長さんや6年生のみなさんに向けて書いたメッセージを貼り付けて「ありがとう掲示」を…詳しく見る
「音読集会」 今日は、低学年の音読発表でした。 2年生は、川端康成さんの名作『雪国』を音読しました。 …詳しく見る
いよいよ来週にせまってきた「6年生ありがとうの会」。 図工科では「王冠作り」の仕上げに取り組みました! …詳しく見る
晴れ間の中、今日も元気に活動しました。 礼拝後、この3学期の自分自身を振り返りました。振り返りシートに記入…詳しく見る
【礼拝】 二週間ぶりに講堂での礼拝です。(前回は知恩院参拝でした。) 礼拝係も新しく4年生5年生のメンバ…詳しく見る
国語の学習 【招待状作り】 4校時の国語は、招待状を書きました。 来週の「ありがとう茶会」に向けて、6…詳しく見る
3連休が明けた火曜日。 2年キッズは全員が登校し、元気に過ごしています。 ***** 「体育」 今…詳しく見る
三連休が明けて、2月の最終週が始まりました。毎週、クラスの目標を朝の会で確認していますが、今週は「休み時間の…詳しく見る
連休明け、2月も残すところ数日となり、様々な教科で「まとめ学習」に入っています。 今日の1時間目はまず、図…詳しく見る
【給食】 ◆今日の献立 ・牛乳 ・ごはん ・豚肉のピカタ ・おかかサラダ ・白菜の味噌汁 …詳しく見る
【音楽】 「6年生ありがとうの会」に向けて、♪ウンパッパの歌を歌っています。 リズムに合わせて動きを…詳しく見る
【係の仕事】 2年生の係の一つに「イベント係」があります。 イベント事は欠かさずに、計画してくれていま…詳しく見る
今日は3年生が楽しみにしていた「祖父母の皆様をお迎えする会」です。 [準備(みんなで手分けして)] 準備…詳しく見る
【朝の5分間走】 ピカピカの晴天のもと、朝の5分間走からスタートです。 今日は、1時間目の音楽で3年…詳しく見る