6/30火【問題作りにチャレンジ】
【算数】 今、算数では「たし算」の学習をしています。 たし算が用いられる場面を確かめながら、数図ブロッ…詳しく見る

【算数】 今、算数では「たし算」の学習をしています。 たし算が用いられる場面を確かめながら、数図ブロッ…詳しく見る
【算数】 2校時は、算数。たし算のひっ算の学習です。ひっ算は位をそろえて、一の位から計算します。 ノー…詳しく見る
【英語】 Today I saw Stag Beatles in the third grade clas…詳しく見る
【音楽「歌に合わせて、指揮!」】 「♪TODAY」の二部合唱が、形になってきました。 アルトパートを…詳しく見る
【朝読書】 今日は、雨の一日でした。 朝根っこマラソンも中止となり、静かに朝読書をしています。 …詳しく見る
【お弁当タイム】 雨の日の今日は、少し早めにお弁当が集まりました。 「今日のお弁当のおかず、知ってる…詳しく見る
【音楽「ジェンカのリズムで」】 立ったままの合掌で、聖歌を歌っています。 「聖歌集を合掌の形でもつ」「歌…詳しく見る
【生活「夏のビオトープ・ミニトマトの観察」】 5校時は生活です。 『夏のビオトープ・ミニトマト』の観察で…詳しく見る
先週金曜日(6/26)に、音楽と理科での様子をホームページでお知らせしました。 実はまだ、金曜日の続きを…詳しく見る
【国語「漢字辞典の使い方」】 4年生になって、はじめて漢字辞典を使いました。 漢字の調べ方は、3種類あ…詳しく見る
【音楽「二つの二部合唱」】 「♪夢色シンフォニー」と「♪ハローシャイニングブルー」に分かれて、二部合唱の練…詳しく見る
【颯爽と..】 日差しのまぶしい朝を迎えました。あじさいロードの勢至丸さまも、まぶしく輝いています。暑さが…詳しく見る
【朝根っこタイム】 体育館で音読をしました。「春の七草」「あいうえおで遊ぼう」「じゅげむ」を復習した後、新…詳しく見る
【算数「『長さ』のまとめプリント」】 1校時は算数です。『長さ』のまとめプリントです。 長さのたし算…詳しく見る
【理科】 今日は、理科もパソコンルームで学習しました。 「こん虫のからだ」頭・むね・はらの色を、画面…詳しく見る
【理科】 理科はテストの後、理科室で「モーターカー作り」をしました。 後ろ向けに走るときは、どうするか?…詳しく見る
【体育】 今日は、雨がやんだのでグラウンドで体育です。 50m走のタイムを計りました。 ・・…詳しく見る
【お弁当タイム】 朝から蒸し暑い日となりました。 家庭科室に、お弁当を持ってきてくれたみんなの様子です…詳しく見る
今日は、朝から「マラソン」や「外遊び」を楽しみにしている姿が多く見られました。 わくわくしながら、運動場…詳しく見る
【生活「『ビオトープ』の観察」】 1校時は『生活』です。 先週、雨でできなかった『ビオトープ』の観察を…詳しく見る